グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  診療のご案内

診療のご案内


診療内容

 

一般内科
頭痛、片頭痛、ぜんそく、肺気腫、高血圧、高コレステロール、高尿酸血症、痛風、骨粗しょう症、更年期障害、頻尿、認知症、アレルギー(※エピペン処方希望の方は1週間前に予約してください)など。

 

認知症について
問診や認知機能検査の上、必要に応じ内服治療を行います。ケアマネージャーさんや地域包括支援センターと連携し、高齢者のライフコースのマネージメントに積極的に関与します。

 

糖尿病・内分泌内科
糖尿病の内服・自己注射療法、甲状腺疾患

<成人の糖尿病>

生活指導、内服治療や、場合によっては自己注射での治療を行います。院内で血糖値やHbA1cをすぐに測定し、緊急症の場合は迅速に対応し、慢性の場合は治療内容を柔軟に調整します。必要な方にはインスリン自己注射での治療を行っていますが、とくに糖尿病にBMI25以上の肥満を伴う方には体重を減量する効果のあるGLP-1薬の内服や自己注射の治療を積極的に行っています。糖尿病の合併症を早期に診断し治療を開始します。

<甲状腺疾患>

動悸、むくみ、うつ症状の背後に甲状腺疾患が隠れていることがあります。当院では採血で甲状腺ホルモンを院内ですぐに測定し、甲状腺のエコー検査を行い、緊急症の場合は迅速に対応し、慢性の場合は処方内容を柔軟に調整します。

 

循環器内科
動悸、息切れ、めまい、失神、むくみ、胸痛、背部痛、足の痛みなど心臓・血管の病気。

<不整脈、心臓弁膜症、心不全、狭心症、心筋梗塞、静脈血栓症、エコノミークラス症候群、大動脈瘤、大動脈解離>

心臓・血管の病気では、すぐに救急車を呼んで緊急入院すべき緊急症を見逃さないことが必須です。当院では、胸痛の場合すぐに心電図、レントゲンを行います。そして必要に応じてすぐに心エコーで心臓の動きの異常を確認したり院内採血で心不全の評価(BNP値測定)、動脈解離や静脈血栓の評価(Dダイマー値測定)、CT検査を行うことが可能です。緊急症を迅速に判断し救急搬送してスムーズに入院治療につなげる態勢をとっています。
慢性の場合、外来で適切に状態を把握し治療内容を調整することが重要です。当院では院内採血で心不全の評価(BNP値測定)がすぐにできるため、内服薬の調整が柔軟にできます。CT、エコーなどで状態を確認し、適切な時期に入院治療への紹介につなげます。

 

発熱外来(感染症外来)

<発熱、咳、のど痛などの風邪症状、インフルエンザ、溶連菌咽頭炎、新型コロナ、細菌性肺炎、マイコプラズマ肺炎、腎盂腎炎など>

※かかりつけ以外の方も受け入れます。
※必ず電話で予約してください。ご自分で検査して陽性になった抗原キットは持参してください。
  • 早期診断・早期治療の方針にもとづき、積極的に検査し、診断にもとづいて積極的に抗ウイルス薬を処方します。
  • ご自分での抗原検査は鼻の浅い部分の検体しか取れず陽性になりにくいため、基本的には来院後に改めてインフルエンザやコロナの抗原検査をさせていただきます。抗原検査で陰性の場合、基本的にPCR検査(3割負担で2500円程度)をお勧めしています。発熱外来の動線分離の都合上、ただの風邪ではなさそうな場合はコロナのPCR検査陰性を確認したうえで、必要に応じて採血、検尿、レントゲン、CT検査などに進んでもらうようにしております。
  • コロナの場合、誰が重症化したり重い後遺症になるか分からないことなどを考えると、若い軽症の方でも抗ウイルス薬(ゾコーバなど)は選択肢になります。ゾコーバは5日分で約15,500円(高校生以下は「こども医療」のため無料)と薬局への支払いが高額なのでご注意ください。

 

睡眠外来

<不眠、夜間頻尿、睡眠時無呼吸の検査・CPAP治療>

慢性的に寝不足でつらい状態の原因は様々です。高齢者の場合は夜間頻尿が睡眠の妨げとなる場合があり、その場合は生活指導や内服治療を行います。睡眠中のいびきと無呼吸が原因である場合、自宅にて検査機器を用いて睡眠時無呼吸の検査をしていただき、重症の睡眠時無呼吸症候群と診断できる場合は、無呼吸を改善するCPAP療法を行います。純粋な不眠症の場合は睡眠導入剤を試すことになりますが、できるだけ漢方薬など習慣性にならない副作用の少ない種類の睡眠導入剤(眠剤)から順番に試すことになります。習慣性のある眠剤を使用する場合も、眠剤に頼りきりにならないよう毎回指導しますのでよろしくお願いします。

禁煙外来
(*現在、薬剤メーカーの都合で中止中です。)
保険診療として禁煙補助薬を用いた3ヶ月全5回通院の禁煙コースを行います。
※初回は火曜午後、木曜午後に限ります。初回は必ず電話予約してください。

健康診断
袋井市委託検診:特定健診、肝炎ウィルス検診、前立腺がん検診
一般検診:雇入時検診、定期検診など。(*当院診察券をお持ちの方に限ります。)
※必ず電話予約してください。

特殊健診(相談に応じます)

予防接種
※必ず1週間前までに電話予約してください。
成人定期接種(肺炎球菌、※インフルエンザ、※コロナ)
任意(自費)予防接種(帯状疱疹、麻疹(はしか)風疹、B型肝炎、※インフルエンザ、※コロナなど)※9月以降に予定しています。

※予防接種の料金は こちら のページをご覧下さい。

診断書・証明書の発行
通常の診断書・証明書のほか、旅行や海外赴任者用の英文診断書・証明書を発行します。
(*渡航目的のPCR検査は当面の間中止しています。)

設備紹介

画像検査

レントゲン、心電図、CT、超音波装置

生理検査

血管年齢検査(ABI)、24時間心電図測定(ホルター)、24時間血圧測定(ABPM)、運動負荷心電図検査(エルゴメーター)、呼吸機能検査(スパイロメーター)、聴力検査(オージオメーター)、呼気CO測定器

検体検査

HbA1c、PT-INRは5分以内、肝機能、腎機能、コレステロール、BNP、甲状腺ホルモン、Dダイマーなどは採血から20分以内に結果をお伝えできます。

PCR検査(新型コロナウイルス)

検体採取から1時間以内に結果をお伝えできます。

各種抗原検査

インフルエンザ、コロナ、溶連菌、マイコプラズマなど。

負荷試験

75g糖負荷試験(75gOGTT)、カプトプリル負荷試験

エントランス・待合室

待合室

診察室1

診察室2

CT

レントゲン

WEB予約
LINE